本日は、あきるの市でコンサートでございました。
もうさー、中央線の、その先の東京・・・みたいなね?
出入り口のドアが、手動になっててね?
ボタン押すのね?
危うく、降りれないところでした。
親切な人が、ボタン押してくれました。
ありがとございます。ぺこり。
コンサート主催者のT様の、お人柄同様、
お客様の、あったか〜〜〜〜〜い雰囲気に
あたくし、調子にのりました。
ま、ま、ま、真面目にMCしようと決めていたのに。
なんだろう?
マイク持つと、テンション上がるのかしらね?
でも、ゆっくりしゃべったつもり。
たぶん・・・きっと・・・・
「弾いてる時とのギャップが・・・」
ってね、よく言われるのね
今日も言われちゃったのね
「お話がおもしろかったわ」
ってね、お客様から、よく言われるのね
今日もたくさん言われちゃったのね
もう、あたし、しゃべる事に頑張ったほうが
いいんじゃないかしらね
そうね、そうなのね、きっとそうね。
とか言ってると長くなるから、
そろそろ、この方をご紹介するわ。
みのりーた様

なんだろなー、もう、みんな釘付け。
彼女に釘付け。
楽器や演奏はもちろんだけどさ、
なんだろなー、演奏中のオーラ?
出すのよ。みのりーた様ったら。
演奏家って、見た目もかっこよくないと!
って、思うわけ。
その点、みのりーた様は
「あたし、二胡奏者ですけど?なにか?」的な
ちょっと、女王様オーラっていうのかしらね
出すのよね、いっぱいね、これでもかってね。
すてきね、すてきなのね、そうね
でも、あたしは、作ってる最中のほうが
すきだよ?wwww

お手伝いに来てくださった、きゅうりの友様、
ありがとございましたー。ぺこりー。
こきつかって、すみません(みのりーたがw)
T様ご夫妻様、大変お世話になりました♪
またご縁がございますように(^^)